目指せ快適生活

おすすめ快適アイテムから心の持ちようまで。日々ストレスなく快適に過ごしたい方、必見。

*

自分の持つエネルギーの使い方

   

エネルギーを無駄にしないというのは、非常に大切な事だと思います。
これは自分自身の持つエネルギーにも、言えることではないかと思います。

一つはパワーセーブという考え方があると思います。

例えば、悩みや怒り不安不満などに気持ちが偏りすぎ、想いを巡らせすぎると、
思考のエネルギーを膨大に消費するわりに、結果は思わしくないわけです。

思い悩むのは人の常ですが、使うエネルギー量の調整が必要かもしれません。

もう一つはエネルギーの流れ先を考える方法で、まさに、
川の流れのように・・・という感じでしょうか。
流れる、流す先を考えるわけです。

これはエネルギーの用途の設定と流すラインの引き方が面倒だと思いますが、
引いてしまえばあとは半自動でエネルギーが供給される方法なので、
結果としては楽なのではないかと思います。

せっかく自分の持つエネルギーですから、無駄な使い方をせず、自分が豊かになる、
利益のある使い方を心がけたいと思っています。

 - 雑記

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
遺伝子組み換え食品よ、どこへ行く(9))≫意見公募要領c学識経験者の大丈夫

ニュースを見ても聞いても、遺伝子組み換え作物について、とか、 今回のパブリックコ …

no image
上を向いて歩いてみたら・・・。

今日の大阪は曇り空でした。 皆さんのお住まいの地域のお天気、いかがでしたか?

no image
まず、状況を考えてみてください。

例えば、暑さの増すある日のこと。あなたは開口一番に 「いやぁ~、暑い暑い~」と、 …

no image
あなたは、他人様のコト、気になるタイプですか?

自分以外の「誰か」を気にするのは、必要なコトだと思うのです。 誰もが、自分独りで …

no image
「卵」のヒミツを垣間見てしまった(2)。

あなたは「卵かけごはん」はお好きですか? アツアツのご飯に新鮮卵と醤油!・・・ど …

no image
「今」を生きていますか?

ところで、あなたは「先の心配」ばかりしていませんか? 最近、そういうお人が多くな …

no image
遺伝子組み換え食品よ、どこへ行く(1)≫申請はモンサント

遠い外国での出来事・・・かのように一時期、話題になっていた 「遺伝子組み換え大豆 …

no image
遺伝子組み換え食品よ、どこへ行く(6)≫日本語が難解です

各資料を順番に読んでみるのですが、私には難解で、 「こんなことなら、もう少し勉強 …

no image
忙しい時には、簡単息抜き。

あなたは、予定の休日はどんな風に過ごされていますか? 疲れた身体を癒すため、何と …

no image
あったんですね~、プラズマクラスターの扇風機。

今年は娘達にも節電を、「例年以上に頑張ってもらおう!」 と思い・・・。