食の「ヒミツ」を垣間見てしまった。
先日、外出先でちょっと待ち時間が発生していまい・・・。
せっかくなので本でも読もう!と、近くにあったコンビニで本を買うコトに。
ところが、そのコンビニって週刊誌もなければ単行本もなく、
並んでいるのは「おっちゃん専科」みたいなラインナップで(苦笑)。
仕方がないので、まだ「マシっぽい」のを購入したんですが。
それが、「宝島SUGOI文庫の「肉のヒミツ」」という本です。
・・・まぁ、タイムリー?だったのかなぁ、時期的には。
でも、この本自体は2006年に出版されている再版(改訂版)なんですケド。
で、その内容は、「役立つお人には、役に立ちます」。
私は案外、面白く読めましたが、「コワイ」と思うお人や、
「えー?!」っと怒るお人もいるかもしれません、とは思いました。
また別視点での食品選びの参考にはなると思いますので、
興味のある方は、「宝島SUGOI文庫の「肉のヒミツ」」、
一度読んでみてはいかがでしょうか・・・?
というワケで。
この本の中で、私が「へぇー」とおもった箇所を、これから数回に分けて
このブログで、チビチビとご紹介していこうかな、と思っています。
関連記事
-
-
やっぱり、やけに涼しい・・・。
シャープのプラズマクラスターのお話しです。 我が家のタイプは空気清浄機なんですが …
-
-
悩む、ということ。
その人それぞれに、「快適」と感じるコトは様々で、 また、一つだけ、っていうことも …
-
-
遺伝子組み換え食品よ、どこへ行く(4)≫品種改良でも良かったのに
ところで。それまでは、似たようなトコロで、地道な「品種改良」 というのがあったか …
-
-
あなたは、他人様のコト、気になるタイプですか?
自分以外の「誰か」を気にするのは、必要なコトだと思うのです。 誰もが、自分独りで …
-
-
忙しい時には、簡単息抜き。
あなたは、予定の休日はどんな風に過ごされていますか? 疲れた身体を癒すため、何と …
-
-
ポジティブな思考に対する、一考察
・・・と言うほどでもありませんが(笑)、 今朝、ふと「ヌカどこ」を混ぜながら、心 …
-
-
遺伝子組み換え食品よ、どこへ行く(3)≫硝煙臭?
ま、だからと言って、「意見が通る」、とかではないのですが。 あなたは「パブリック …
-
-
「卵」のヒミツを垣間見てしまった(2)。
あなたは「卵かけごはん」はお好きですか? アツアツのご飯に新鮮卵と醤油!・・・ど …
-
-
環境に優しい洗剤エコベールで自分にも優しくなろう
ここ2年ほどで、私をとりまく環境が大きく変わり、 とくに友人・知人・知り合いなど …
-
-
遺伝子組み換え食品よ、どこへ行く(2)≫人為的GM作物
「GM(genetically modified)作物」とも呼ばれる 遺伝子組み …
- PREV
- 「今」を生きていますか?
- NEXT
- 「卵」のヒミツを垣間見てしまった(1)。