久々に気合を入れて、真面目に仕事してました。
でも、収入的ではないのですねぇ、コレが・・・トホホ(笑)。
ま、楽しいから良いんデスが。
で、思わず、ココも更新が空きましたねぇ~(汗)。
突然ですが、私はゴマ油が結構好きで、よく使うんですが、
老舗?カドヤさんの「純正ごま油」の味がですねぇ、少し変わった、
と言いますか、風味が薄くなった、と言いますか・・・。
原料のゴマ、変えました?って、私の気のせいかもしれませんが、
少々ガッカリしているのですよ。
風味の良いごま油の開拓をせねばなりません。
・・・地産のお店で探してみようかな。
そうそう、どうにか今日の打ち合わせに間に合わせる資料をですねぇ、
昨日、ようやくやっつけまして、何とか完成。
今回の案件、内容的には、カルチャーセンターのとある方面についての
アドバイザーっぽい感じなのでそれほど大変でもないんですが、
手間はかかりますね。
自分で構築するほうが早い・・・かもしれない。(笑)
まぁ、問題点とその解決に向けて、何かお役に立てればいいかなぁ・・・
くらいの感じデス。
カルチャースクールや劇団などの団体の「立ち上げ作業」に
不本意ながらも!立ち会うコトが多かった人生で、
「またか・・・」と思わなくもないんですが(笑)、まぁ、
これも「ご縁」と、楽しんでやってます。
ホント、「相談」。何だか、こういうの多いデス。
ちなみに。
「立ち上げて」機動に乗ると、何故かご縁が薄くなり・・・。
収入と言うには、悲しい現実(爆!)
それでも、どうにか生きていけるのは、不思議なんですが、
ありがたいなぁ~、って、思います。
生かされているんだなぁ~、と、実感することが多いです。
関連記事
-
-
「足るを知る」ということ。
たまーに、お目にかかる知人の話なんですが・・・。 その方が懇意にしていらっしゃる …
-
-
遺伝子組み換え食品よ、どこへ行く(10)≫意見公募要領dまとめ
大阪は今日も暑いのですが、全国的にこれからが本番! という感じでしょうか・・・( …
-
-
転ばぬ先の杖・・・など。
昔からの「言い伝え」というのは、あながち嘘ではない、というコトは 少々長生きして …
-
-
「卵」のヒミツを垣間見てしまった(1)。
あなたは「液卵」というのをご存知でしょうか? 私はこの本を読んで初めて知ったんで …
-
-
遺伝子組み換え食品よ、どこへ行く(5)≫パブコメ解読の決意
厚生労働省医薬食品局食品安全部では、品種改良との違いを、 図解で触れて、「交配で …
-
-
節電の「要請」って、何をどうしたいの?
「本年度、最高気温を記録し~云々」。 昨日の電力関係のニュースです。どれほど逼迫 …
-
-
ちょっとした、おまじない?
あなたは、願い事って沢山あります?? ・・・って、何か、ヘンな訊き方になってます …
-
-
やっぱり、やけに涼しい・・・。
シャープのプラズマクラスターのお話しです。 我が家のタイプは空気清浄機なんですが …
-
-
行水的節電、チョコッと防災。
関電や資源エネルギー庁などのHPで、「節電の対策と傾向」 みたいな、参考書を彷彿 …
-
-
他人様のお口に依存しない生き方で
あなたは、他人様の言葉尻ばかりを追いかけて、適当なアイヅチばかりで ツジツマの合 …
- PREV
- ポジティブな行動と宇宙の法則って。
- NEXT
- メモ