ちょっとした、おまじない?
あなたは、願い事って沢山あります??
・・・って、何か、ヘンな訊き方になってますね(笑)。
願い事と言えば、
「○○になりますように・・・」という感じでしょうか。
どうやらコレ、過去形にすると良いみたい?!
「○○になっています・・・」ってトコロでしょうか。
まずは、願い事を「現在進行形」で、
「(今)○○です」と思ってしまう。
そして、「過去進行形」(?)、もう、願いが叶っているコトにする。
「(すでに)○○になりました」
と、いう方法らしいんですが。
宇宙の摂理では、その「思い描いた過去(としたモノ)」に合わせて
つじつま合わせが行われるんだとか・・・。
ホントかなぁ~。
早速、試してみようかなぁ・・・と、
ちょっと思ってしまいました、私。(笑)
関連記事
-
-
今年は局所的な豪雨に注意みたいです
今のところ大阪はそれほどでもありませんが、 全国的には、今年は雨に注意が必要なよ …
-
-
何をどうすれば、節電。
関電や資源エネルギー庁とも、(当然ですが)対策メニューの 内容は全く同じです。
-
-
憂いを一つ減らすと
自分の悩みとか苦しみとかって、広い世界で繰り広げられる 様々な出来事から見ると「 …
-
-
環境に優しい洗剤エコベールで自分にも優しくなろう
ここ2年ほどで、私をとりまく環境が大きく変わり、 とくに友人・知人・知り合いなど …
-
-
遺伝子組み換え食品よ、どこへ行く(1)≫申請はモンサント
遠い外国での出来事・・・かのように一時期、話題になっていた 「遺伝子組み換え大豆 …
-
-
鎮魂の河内音頭
新潟の異常雷雨は、一体、何なんでしょう・・・。 あたなたや、あなたの親しい方々は …
-
-
遺伝子組み換え食品よ、どこへ行く(8)≫意見公募要領bカルタヘナ法
ちなみに、今、私が解読している 「遺伝子組換えセイヨウナタネ、トウモロコシ及びワ …
-
-
「苛立つ」のも「ほどほど」に
あなたが苛立ちを覚える時って、どういった瞬間でしょうか? それは、ご自身に向けて …
-
-
行水的節電、チョコッと防災。
関電や資源エネルギー庁などのHPで、「節電の対策と傾向」 みたいな、参考書を彷彿 …
-
-
上を向いて歩いてみたら・・・。
今日の大阪は曇り空でした。 皆さんのお住まいの地域のお天気、いかがでしたか?
- PREV
- 転ばぬ先の杖・・・など。
- NEXT
- ポジティブな思考に対する、一考察