転ばぬ先の杖・・・など。
昔からの「言い伝え」というのは、あながち嘘ではない、というコトは
少々長生きしてくると、ある日、ハタと気づかせられる(笑)、
経験上ですが(笑)!!
あとは、「信じる者は、何とやら」と申します。
ポジティブシンキン♪とも表現されることもありますが、
起こった現象に対してそうとらえるかは、自由です。
都合よく解釈して、誰にも迷惑がかからない範疇であれば、
コッソーリ、自分に都合よく解釈しておくのも、快適さを維持する、
一つの極意であったりします・・・よね?
関連記事
-
-
何事も表裏一体、陰と陽のバランス。心も、ね!
私は人様のお悩みを、どういうわけか気が付けば、 たまたま聞いてしまっていることが …
-
-
「足るを知る」ということ。
たまーに、お目にかかる知人の話なんですが・・・。 その方が懇意にしていらっしゃる …
-
-
コーヒーはお好きですか?
普通に生活をしている限り、疲れないということはあり得ないワケで・・・。 あなたは …
-
-
遺伝子組み換え食品よ、どこへ行く(10)≫意見公募要領dまとめ
大阪は今日も暑いのですが、全国的にこれからが本番! という感じでしょうか・・・( …
-
-
食の「ヒミツ」を垣間見てしまった。
先日、外出先でちょっと待ち時間が発生していまい・・・。 せっかくなので本でも読も …
-
-
国民が「幸せ」と言う国(番外編)
「GMH(Gross National Happiness)国民総幸福感」の調査 …
-
-
やっぱり、やけに涼しい・・・。
シャープのプラズマクラスターのお話しです。 我が家のタイプは空気清浄機なんですが …
-
-
鎮魂の河内音頭
新潟の異常雷雨は、一体、何なんでしょう・・・。 あたなたや、あなたの親しい方々は …
-
-
遺伝子組み換え食品よ、どこへ行く(3)≫硝煙臭?
ま、だからと言って、「意見が通る」、とかではないのですが。 あなたは「パブリック …
-
-
久々に気合を入れて、真面目に仕事してました。
でも、収入的ではないのですねぇ、コレが・・・トホホ(笑)。 ま、楽しいから良いん …
- PREV
- 大阪の梅雨、明けました~。
- NEXT
- ちょっとした、おまじない?