あったんですね~、プラズマクラスターの扇風機。
2011/06/26
今年は娘達にも節電を、「例年以上に頑張ってもらおう!」
と思い・・・。
「節電を考える」と題しての家庭内フォーラムを開催!
結果、
「旧きよき昭和的風情、扇風機作戦」の決行、となりました。
ところが先日、我が家で一昨年より愛用していた
節電アイテム「扇風機」が、一台壊れてしまいました。
「旧きよき昭和的風情、扇風機作戦」の主役が壊れたのは
チョット辛いモノがあります。
で、早速、家電店へ。
最近の扇風機はとてもリーズナブルなモノも豊富で、性能も良く
どのメーカーも節電仕様で、安心ですね~。
私、ホントはダイソンの「ハネの無い扇風機」が欲しいんですが、
(アレ、不思議ですよね~?
スペースも取らないし、面白いし、デザインもオシャレだし、
ホント、欲しいんですケド・・・。)
まぁ、お財布と相談をしてみたところ、「いずれまた!」という
こととなりましたが・・・(笑)。
とにかく、扇風機は買って帰らねばなりません。
「どれにしようかな・・・」と、売り場をウロウロしていると、
何と、見覚えのあるブドウの房のようなマークが目に入り・・・。
「おぉ~!プラズマクラスターの扇風機~!」と
そこに吸い寄せられる私(笑)。
お値段もお手ごろ、機能も十分。
何より、プラズマクラスターの風が吹く~!!(笑)
プラズマクラスターの威力?は実感していますので、
即、決定です。
早速、使ってみての感想は
「風が柔らかい(気がする)」
もう、プラズマがどうこうは、正直分からないし、
証明しようもないのですが、まぁ、
「気分的に、そう思う」=「気に入った物が使えて満足」
という、しごく平和的感想なのデスょ。
私はプラズマイオン、それもプラスとマイナス揃っての
効果、というのがあると思っています。
さらに、きっとこれから益々解明されるのでは?と、
本能的に思っているのですが。
しかし、ささやかな幸せって、実は、笑えるんですよね~。
ゲラゲラ~って感じじゃなくって、クスクス~って感じで。
そうやって笑っていられるその瞬間、最大に平和で幸せだわ~、
って、また笑いたくなってくるんですよね~。
扇風機一台で、結構、楽しんでます。
関連記事
-
-
感情を感じきる
恐れ、憎しみ、恐怖、怒り、悲しみ、そういったネガティブと 言われる感情は、できる …
-
-
何をどうすれば、節電。
関電や資源エネルギー庁とも、(当然ですが)対策メニューの 内容は全く同じです。
-
-
遺伝子組み換え食品よ、どこへ行く(10)≫意見公募要領dまとめ
大阪は今日も暑いのですが、全国的にこれからが本番! という感じでしょうか・・・( …
-
-
国民が「幸せ」と言う国(5)
近代的な文明を拒否するでもなく、(先進国から見て)不便とされている 事柄を苦痛と …
-
-
上を向いて歩いてみたら・・・。
今日の大阪は曇り空でした。 皆さんのお住まいの地域のお天気、いかがでしたか?
-
-
ポジティブな思考に対する、一考察
・・・と言うほどでもありませんが(笑)、 今朝、ふと「ヌカどこ」を混ぜながら、心 …
-
-
国民が「幸せ」と言う国(2)
「GNI」「GNP」「GDP」3つが上がるのを想像すると、 私としては、何ともバ …
-
-
国民が「幸せ」と言う国(6)
「喜びは一瞬」という国王のお言葉は納得させられます。 これは「喜びは幸せでない」 …
-
-
はじめまして
日々、出来る限り快適に暮らしていきたい。 せっかくの人生、幸せでありたい。
-
-
忙しい時には、簡単息抜き。
あなたは、予定の休日はどんな風に過ごされていますか? 疲れた身体を癒すため、何と …
- PREV
- 何をどうすれば、節電。
- NEXT
- 遺伝子組み換え食品よ、どこへ行く(10)≫意見公募要領dまとめ