目指せ快適生活

おすすめ快適アイテムから心の持ちようまで。日々ストレスなく快適に過ごしたい方、必見。

*

遺伝子組み換え食品よ、どこへ行く(3)≫硝煙臭?

      2011/06/29

ま、だからと言って、「意見が通る」、とかではないのですが。
あなたは「パブリックコメント」の存在、ご存知でしたか???
私は知らなかったんですよね、ホント・・・。


大体、こんな「ご意見募集~」みたいなこと、やってるんだったら
も少し、大々的に知らせたらいいのに・・・と、思ってしまいます。
知らないままに「スルー」されてて、「国民の皆さんの合意により」
って、決められていそう・・・じゃ、ないですか~??

で、前回の続きですが、驚いた元のネタ(笑)は、この↓↓募集案件。
「遺伝子組換えセイヨウナタネ、トウモロコシ及びワタの第一種使用等に関する
 承認に先立っての意見・情報の募集について」

「あ~やっぱりー!!種から・・・ですよね~!」
なーんて思いながら、関連情報欄にある資料をチョット覗いてみて
「ウっソー!!」

・・・コレ、笑えないデス~。

資料1と4の申請者は、もはや私の中で妄想に近い(笑)!
遺伝子のモンサントさん。

資料2の申請者は、ダウ・ケミカル・・・って、「えええー?!」
ココって確か、「ナバーム弾」を製造していたアノ「ダウ・ケミカル???」

資料3の申請者は、シンジェンタ。医薬品関係の「ノバルティス」と
「アストラゼネカ」双方のアグリビジネス(農業関連の産業)部門と
アグリケミカル(農薬関係)部門が合併してできたのが、「シンジェンタ」
という農薬会社。

あぁ・・・このラインナップはまるで、大戦中の日本の731部隊や
ナチスのアウシュビッツを彷彿とさせます。
何だか硝煙とエタノール臭がしてきそうな遺伝子組み換え商品デス(泣)。

余談ですが。

大戦後、日本の731部隊の主要人物はミドリ十字他、大手製薬メーカー、
医科大学の重鎮となり、データの一部はアメリカへ。

ナチスの人体実験データはアメリカに渡り
(あ、ロシアも持ってたカモ)・・・、というコトのようで・・・。

 

 

≫≫参考サイト
http://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/
(遺伝子組換え食品ホームページ・厚生労働省医薬食品局食品安全部)
http://www.caa.go.jp/foods/index.html#m07
(消費者庁・食品)
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=550001373&Mode=0
(電子政府の総合窓口「イーガブ」・パブリックコメント)

 - 環境, 雑記 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
ポジティブな思考に対する、一考察

・・・と言うほどでもありませんが(笑)、 今朝、ふと「ヌカどこ」を混ぜながら、心 …

no image
ポジティブな行動と宇宙の法則って。

当たり前に「分かっている」方には、何の不思議もない内容なんですが。 ポジティブな …

no image
「富田の水」、不思議の水は南紀白浜からの贈り物?

そろそろ梅雨かなぁ~、なんてお話をしていたら 今日は早速、雨模様デス。

no image
久々に気合を入れて、真面目に仕事してました。

でも、収入的ではないのですねぇ、コレが・・・トホホ(笑)。 ま、楽しいから良いん …

no image
憂いを一つ減らすと

自分の悩みとか苦しみとかって、広い世界で繰り広げられる 様々な出来事から見ると「 …

no image
夏には夏の食べものがアル。

遥か昔、今ほど食べ物も豊富でなかった時代、例えば野菜・果物など 自然の恵みは不思 …

no image
遺伝子組み換え食品よ、どこへ行く(4)≫品種改良でも良かったのに

ところで。それまでは、似たようなトコロで、地道な「品種改良」 というのがあったか …

no image
食の「ヒミツ」を垣間見てしまった。

先日、外出先でちょっと待ち時間が発生していまい・・・。 せっかくなので本でも読も …

no image
自分の家族だから、安全・安心の行方を考えたいですね。

当たり前が当たり前でない時代なのでしょうか・・・。 安全というものが曖昧かのよう …

no image
「足るを知る」ということ。

たまーに、お目にかかる知人の話なんですが・・・。 その方が懇意にしていらっしゃる …