遺伝子組み換え食品よ、どこへ行く(3)≫硝煙臭?
2011/06/29
ま、だからと言って、「意見が通る」、とかではないのですが。
あなたは「パブリックコメント」の存在、ご存知でしたか???
私は知らなかったんですよね、ホント・・・。
大体、こんな「ご意見募集~」みたいなこと、やってるんだったら
も少し、大々的に知らせたらいいのに・・・と、思ってしまいます。
知らないままに「スルー」されてて、「国民の皆さんの合意により」
って、決められていそう・・・じゃ、ないですか~??
で、前回の続きですが、驚いた元のネタ(笑)は、この↓↓募集案件。
「遺伝子組換えセイヨウナタネ、トウモロコシ及びワタの第一種使用等に関する
承認に先立っての意見・情報の募集について」
「あ~やっぱりー!!種から・・・ですよね~!」
なーんて思いながら、関連情報欄にある資料をチョット覗いてみて
「ウっソー!!」
・・・コレ、笑えないデス~。
資料1と4の申請者は、もはや私の中で妄想に近い(笑)!
遺伝子のモンサントさん。
資料2の申請者は、ダウ・ケミカル・・・って、「えええー?!」
ココって確か、「ナバーム弾」を製造していたアノ「ダウ・ケミカル???」
資料3の申請者は、シンジェンタ。医薬品関係の「ノバルティス」と
「アストラゼネカ」双方のアグリビジネス(農業関連の産業)部門と
アグリケミカル(農薬関係)部門が合併してできたのが、「シンジェンタ」
という農薬会社。
あぁ・・・このラインナップはまるで、大戦中の日本の731部隊や
ナチスのアウシュビッツを彷彿とさせます。
何だか硝煙とエタノール臭がしてきそうな遺伝子組み換え商品デス(泣)。
余談ですが。
大戦後、日本の731部隊の主要人物はミドリ十字他、大手製薬メーカー、
医科大学の重鎮となり、データの一部はアメリカへ。
ナチスの人体実験データはアメリカに渡り
(あ、ロシアも持ってたカモ)・・・、というコトのようで・・・。
≫≫参考サイト
http://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/
(遺伝子組換え食品ホームページ・厚生労働省医薬食品局食品安全部)
http://www.caa.go.jp/foods/index.html#m07
(消費者庁・食品)
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=550001373&Mode=0
(電子政府の総合窓口「イーガブ」・パブリックコメント)
関連記事
-
-
国民が「幸せ」と言う国(2)
「GNI」「GNP」「GDP」3つが上がるのを想像すると、 私としては、何ともバ …
-
-
「今」を生きていますか?
ところで、あなたは「先の心配」ばかりしていませんか? 最近、そういうお人が多くな …
-
-
やっぱり、やけに涼しい・・・。
シャープのプラズマクラスターのお話しです。 我が家のタイプは空気清浄機なんですが …
-
-
各国の食肉習慣の「ヒミツ」を垣間見てしまった。
主に「宗教的な理由から」、という世界の食肉のタブー。 宗教におおらかな日本では、 …
-
-
国民が「幸せ」と言う国(1)
先日観ていたTVでの印象的な一言。「幸せと喜びは違うのです」 ・・・確か、こんな …
-
-
他人様のお口に依存しない生き方で
あなたは、他人様の言葉尻ばかりを追いかけて、適当なアイヅチばかりで ツジツマの合 …
-
-
母に感謝します
今日は私の誕生日なので、母に感謝する日です。 もう、ホントにベタだと思いますが、 …
-
-
添加物の「ヒミツ」を垣間見てしまった。
よくよく思えば。 私の子供の頃は、「添加物」のオンパレードであったなぁ、と。
-
-
遺伝子組み換え食品よ、どこへ行く(8)≫意見公募要領bカルタヘナ法
ちなみに、今、私が解読している 「遺伝子組換えセイヨウナタネ、トウモロコシ及びワ …
-
-
節電15%、粛々と。
普段から、家庭内で、「無駄な電気を使う」ということは それほどないように思ってい …
- PREV
- 国民が「幸せ」と言う国(4)
- NEXT
- やっぱり、やけに涼しい・・・。