目指せ快適生活

おすすめ快適アイテムから心の持ちようまで。日々ストレスなく快適に過ごしたい方、必見。

*

上を向いて歩いてみたら・・・。

      2011/05/18

今日の大阪は曇り空でした。
皆さんのお住まいの地域のお天気、いかがでしたか?

 

ところで、少し前に飲料メーカーさんのコマーシャルで
流れていた歌、故・坂本九さんの「上を向いて歩こう」。

優しく心に響く歌詞だなぁ、って、聴くたびに思います。

いつも、何気なく見ている空を、今日はしっかりと、
見上げてみました。

濃淡の雲の重なりは、快晴の空とはまた違った魅力があることに
気が付きました。

一瞬、水墨画を思わせるような濃淡に、
「地球って、数十億年の命を繋ぎ続けているんですねぇ~」
なーんて、遥か太古に想いを馳せてみたりして。

・・・まったく、お気楽で平和ですね~(笑)。

 

そういえは子供の頃、厚い絨毯のような雲を見るたび、
「あの雲の上、歩けるんじゃないかなぁ~?きっと歩けるはず!」
と思っていたことを、思い出しました。

「いつかきっと≪不思議なこと≫がおきて、絶対に
歩けるようになるノダ!」

そう信じていた頃もあったなぁ・・・と、
ちょっと懐かしく笑えました。

 - 雑記

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
行水的節電、チョコッと防災。

関電や資源エネルギー庁などのHPで、「節電の対策と傾向」 みたいな、参考書を彷彿 …

no image
あったんですね~、プラズマクラスターの扇風機。

今年は娘達にも節電を、「例年以上に頑張ってもらおう!」 と思い・・・。

no image
国民が「幸せ」と言う国(番外編)

「GMH(Gross National Happiness)国民総幸福感」の調査 …

no image
大阪の梅雨、明けました~。

正式に梅雨明け宣言が出たようです、大阪。 あなたのお住まいの地域は、梅雨、明けま …

no image
やっぱり、やけに涼しい・・・。

シャープのプラズマクラスターのお話しです。 我が家のタイプは空気清浄機なんですが …

no image
添加物の「ヒミツ」を垣間見てしまった。

よくよく思えば。 私の子供の頃は、「添加物」のオンパレードであったなぁ、と。

no image
国民が「幸せ」という国(番外編2)

「幸せとは、他人を幸せにすること」 ブータンの小学校に通う子供の「幸せ論」です。

no image
お互い様、で人生に良い循環を生む

自分の気持ちに余裕のある時は、誰もがそれぞれ 「お互い様だしね」と多くのことを寛 …

no image
富田の水使用の「お醤油」と「お味噌」など。

ここ数ヶ月、大阪・泉南の親戚のお見舞い方々そのついで、と言っては 何ですが(笑) …

no image
転ばぬ先の杖・・・など。

昔からの「言い伝え」というのは、あながち嘘ではない、というコトは 少々長生きして …