例えば「癒し」ということ。
2011/05/18
「あぁ~、癒される~~」と、感じる瞬間って。
心がホッとしたり、優しい気持ちになれたり、
何だか嬉しくなったような、そんな気分になりませんか?
自分の心がそう感じられる瞬間は幸せ。
でもそれは、例えば、何かが与えてくれるものではなく、
自分で感じられる喜びかな、と、思ったり。
どれほど素敵なモノに囲まれていても、
どれほど素敵な体験をしたとしても、
それに対して、心から喜びを感じられなければ、
もしかすると、そこに癒しは見つからないかもしれません。
「癒し」は「喜び」へ、「喜び」は「幸せ」へ繋がっている
・・・って、思っています、私。
幸せの色は、十人十色。
だから。
あなたにとっての「癒し」は。
いつでも。
あなたにしか見つけられない、って思うのです。
例えば、いつも見慣れている葉っぱの一枚が、ある瞬間、
あなたにとって最高の「癒し」になるかもしれませんょ。
関連記事
-
-
(ウワサの!)シャープの空気清浄機、買いました。
前々からずーっとスゴーク気になっていた、プラズマクラスター搭載の シャープの空気 …
-
-
コーヒーの効果を上手く活用してリラックスと集中力の使い分け
疲れた時、一杯のコーヒーでホッと一息…なーんていう人も多いのではないでしょうか? …
-
-
コーヒーはお好きですか?
普通に生活をしている限り、疲れないということはあり得ないワケで・・・。 あなたは …
-
-
「苛立つ」のも「ほどほど」に
あなたが苛立ちを覚える時って、どういった瞬間でしょうか? それは、ご自身に向けて …
-
-
忙しい時には、簡単息抜き。
あなたは、予定の休日はどんな風に過ごされていますか? 疲れた身体を癒すため、何と …
-
-
あったんですね~、プラズマクラスターの扇風機。
今年は娘達にも節電を、「例年以上に頑張ってもらおう!」 と思い・・・。
-
-
転ばぬ先の杖・・・など。
昔からの「言い伝え」というのは、あながち嘘ではない、というコトは 少々長生きして …
-
-
我流の瞑想を楽しむ
あなたはどういうリラックスタイムをお過ごしでしょうか? 私は最近、瞑想に凝ってお …
-
-
「足るを知る」ということ。
たまーに、お目にかかる知人の話なんですが・・・。 その方が懇意にしていらっしゃる …
-
-
何事も表裏一体、陰と陽のバランス。心も、ね!
私は人様のお悩みを、どういうわけか気が付けば、 たまたま聞いてしまっていることが …
- PREV
- はじめまして
- NEXT
- 上を向いて歩いてみたら・・・。